FX ~波の探求~

ドル・ユーロ・円の三大通貨を取引するFXブログです

20220725-0729 USDJPY 週まとめ

▼H1

①WT形成からの下降。

③②押し安値抜け→目線転換、目線が下になったところからスタート。

④の戻り売り狙い

→戻り売り候補。

 ②のサポレジ転換、日足とH4のSMA20のレジスタンス。

 →短期の転換からの売り。

 

 

⑤上昇して戻りのタイミング。

→②サポレジ転換での売り買いの攻防。

結果は上へのブレイク。

 

⑥⑤のレンジは上に抜けたが大きくは伸びず。

→月足の高値や戻り売りのNゾーン⑦があり。

 

⑧Nゾーンからの下降。

→押し安値抜けで目線転換、目線下、売り優勢に転換。

→③からの戻りの上昇が終了、下降へ。

 

⑨目線転換、H4のSMA20抜けからの下降。

→もみ合い、ブレイク。

 

⑩~⑪H1のSMA20レジスタンス。

→戻り売りポイント。

 

⑫132.5到達、大きく上昇して終了。

→週末の利確の上昇の可能性。

 

▼M15

①安値からの戻り④のサポレジ転換からの下降は②安値切り上げ。

 

③H1のSMA20抜け

→下降のサポート崩れで利確が入るポイントだが、

 ⑤のNゾーンと⑥の月足高値の戻り売りポイントが近いので伸びず。

 

⑦レンジ形成→売り買いの攻防。

→⑧と⑨の下降が抜けていかないのを見て、売りがまだ弱いのを確認。

 

⑩レンジブレイク。

→⑤のNゾーンと⑥の月足高値の戻り売りポイントが近いので伸びず。

 

⑪下降が止まったことで月足~⑪のレンジの可能性もあった。

 

⑫下降して押し安値抜け→目線転換。

→M15のSMA20サポートからの下降。

→下降の勢いの強さと目線転換で戻りの上昇終了→買いの利確ポイント。

 

⑬下降→M15のSMA20の下降サポート。

⑭~⑮H1のSMA20の下降サポート。

 

⑯M15のサポート崩れ。

→下降の利確ポイント

→週末、下降の利確で⑰へ上昇。

 

▼今週のポイント

●高値のWTのサイズから、月から水までの戻りのサイズ感を推測できること。

→大きく下げる可能性を考慮できること。

 

▼エントリーポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20020718-0722 EURJPY 週間まとめ

▼H1

①安値からの上昇。

②戻り高値抜け→長期の目線が上に転換→買い優勢局面。

③②抜けの押し目のレンジ形成→ブレイクしての押し目形成中。

 

④H1のSMA20のサポートからの上昇。

→③のレンジブレイクの押し目、売り買いの攻防決着。

 

⑤日足SMA20到達、日足クラスの戻り売り候補。

→買いの利確ポイント。

 

⑥③のレジサポ転換。

→買いの押し目、抜ければH4のSMA20が押し目買い候補。

 

⑦142.0付近、節目のネックライン部分。

→高値付近での売り買い攻防。

 

⑧ネックライン+H1のSMA20抜けで売り買い攻防決着。

→ネックライン抜けで一部目線下、買いの利確ポイント。

 

⑨H4のSMA到達、押し目買いの候補。

→結果的に上昇したが、押し安値抜けで下に抜ける可能性もあった。

 

⑩上昇して戻り高値到達。

→結果的に到達点になった、長期買いの利確ポイント。

 

⑪⑩からの下降


→⑨押し安値+ネックライン抜け→目線転換→売り優勢。

 長期の利確ポイント。

 

M15

⑪長期の目線転換後の売り買い攻防エリアブレイクの戻り。

→売りの損切りポイントだが上に日足のSMA20ありでそれほど損切り進まず。

 

②日足のSMA20到達。

→長期の戻り売りポイント。

 

③M15のSMA20サポート崩れ、①からの買いの利確ポイント。

 

④①のレジサポ転換。

 

⑤②からの下降の目線転換ポイント→下降の終了。

→レンジブレイク後の戻りで売りの損切りポイント。

 

⑥高値切り下げ三尊形成、ネックライン抜けの戻りでH1のSMA20レジスタンス。

→短期・中期の買いの利確ポイント

 

⑦H4のSMA20到達、サポート、押し目候補からの上昇。

→M15のSMA20下降のサポート崩れで下降終了。

 短期は目線が下に向いているが、長期は上。

 

⑧戻り高値到達、H4の節目。

→上昇したが全戻し、長期の戻り売りのポイント。

 

⑨⑧からの下降で⑦抜け、押し安値抜けで長期の目線転換→売り優勢。

→⑦抜けの戻り、H1のSMA20レジスタンス→戻り売りポイント。

 

▼今週のポイント

1.

前週戻り高値抜けで目線転換→長期も目線が下から上に転換したことを察知できること。

2.

H4の戻り高値からの下降で長期の目線転換。

→下からの長期の買いの利確を想定、大きく下降することが考慮できること。

 

▼エントリーポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20020718-0722 EURUSD 週間まとめ

▼H1



前週下降して①安値から上昇。

②H4のSMA20下降サポート崩れ。

③戻り高値→目線転換ライン到達、抜けて長期の目線が上になるか、戻り売りがあるかの局面。

 

④戻り高値付近の値動き。

→戻り売りと買いの攻防なくブレイクして上昇。

 長期の目線上に→買い優勢。

 

⑤戻り高値到達からの下降。

→節目で買いの利確。

 

⑥戻り高値まで下降、レジサポ転換から上昇。

→目線が上、上昇の押し目買い。

 

⑦戻り高値+FR61.8到達。

→買いの利確ポイント。

 ⑧WT形成、H1のSMA20サポート崩れ→ネックライン割れで一部目線下→短期、中期の買いの利確ポイント。

 

⑨H4のSMA20+週高値ライン→レジサポ転換。

押し目候補。

 

⑩上昇からの全戻し→⑦~⑩のレンジ形成。

→値動き不安定、売り買いの攻防エリア。

 

▼M15

①戻り高値を抜けて長期目線が上。

→②レジサポ転換からの上昇。

 

③戻り高値+週足高値到達。

→短期買いの利確ポイント。

 

④下降して上昇の押し目形成。

→①のレジサポ→抜ければH1クラスの目線は下、下降継続場面。

 三尊形成、M15のSMA20抜けで短期の利確ポイント。

 H1のSMA20抜け、③からの戻り売り失敗、長期の利確ポイント。

 

⑤戻り売りポイントまで上昇。

高値圏でのもみ合い形成→抜ければ上の節目まで上昇した可能性。

 

⑥⑤抜けずにH1のSMA20上昇のサポート崩れ→下からの買いの利確ポイント。

→ネックライン抜けで短期の目線は下→押し目形成の下降が狙える場面。

 

⑦H4のSMA20サポート→押し目買い候補、下降の利確ポイント。

→M15のSMA20の下降サポート崩れで下降の利確→戻り売り終了。

 

⑧目線転換したが上昇を全戻し、⑨一気に上昇した分を全戻し。

→売り買いの攻防、⑤~③のレンジ形成可能性。

→⑨上昇が上に抜けていれば、上の節目まで上昇した可能性。

 

⑩ネックライン付近まで上昇→抜ければ⑤までの上昇が見込めるポイント。

→③のラインまで戻される。値動き不安定、レンジ形成で静観。

 

▼今週のポイント

1.

戻り高値抜けで目線を上にできること

→長期の下降の利確を想定できること。

2.

木曜日の値動きから売り買いの攻防、レンジ想定。

木、金曜日は静観できること。

 

▼エントリーポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20020718-0722 USDJPY 週間まとめ

 

▼H1

前週①の上昇から高値を付けて、②高値付近でもみ合い。

H1のSMA20を割り込み、③押し目形成中。

 

④下降してきてH4のSMA20付近でレンジ形成。

上昇の押し目の買いと下降の売りの攻防。

→H1のSMA20とH4のSMA20にサンドされる。

 H1のSMA20下降サポートが崩れなかったためレンジ形成。

 

⑤④のもみ合いのブレイクで下降、H4の節目を一瞬抜けるがV字反転。

→Nゾーンでの押し目買い。節目ブレイクのだまし。

 

⑥レンジ形成→レンジブレイク。

 H1のSMA20とH4のSMA20のサンドでのレンジ。

 結果としてMAの上に抜けて、上昇しやすい形になった。

 →⑤のV字反転でこの時点では、買いが強かった。 

 レンジブレイク→レンジでの売りの損切りを巻き込み上昇。

 

押し目買いで上昇するがネックラインでレジスタンスされて下降。

押し目買いからの上昇で高値更新失敗→買いの弱さ。

→下からの買いの利確。

 

⑧⑦からの下降、⑤のネックライン割れ→この時点で一部は目線が下。

 

⑨下降の戻り売り→前週の安値まで下降。

→H1のSMA20レジスタンス、戻り売り候補。

→ネックライン抜けで一部目線が下→買いの利確が進む。

 

▼M15

①前週高値付近でのもみ合いから②H1のSMA20をブレイクして下降。

→短期、中期の買いの利確ポイント。

 

押し目形成→H4のSMA20到達、押し目候補。

→この時点ではH1のSMA20下向き、レジスタンスされる可能性高い。

 

④H1のSMA20にレジスタンスされて下降。

 

⑤138.0サポート、H1のSMA20~138.0レンジ形成。

 

⑥H1のSMA20ブレイク。

→但し上にH4のSMA20あり→⑦でレジスタンスされて下降。

 

⑧レンジブレイク→レンジ内の損切りで一気に下降するかと思ったが勢い鈍い。

 

⑨Nゾーン内の値動き。

→M15のSMA20の下降サポート崩れ→上昇してブレイクがだましになる可能性。

 結果として長期の押し目買いのポイントになった。

 

⑩上昇してH4のSMA20レジスタンス。

→H4のSMA20とH1のSMA20のレンジ形成。

 

⑪H4のSMA20とH1のSMA20をブレイク。

→下降の圧力弱まる、上昇しやすくなった。

 

⑫ネックライン到達。

→抜ければ週足高値までの上昇の可能性があったポイントだったが、レジスタンスされて下降。

 長期の買いの利確のポイント。

 

⑬下降してネックライン抜け→一部目線下。

→⑭H1のSMA20到達、下降の戻り売りポイント。

 長期の買いの利確ポイント。

 

▼今週のポイント

1.

長期の目線は上、上昇の力が強いので押し目買い狙い。

但し、H1のSMA20の下降サポートがあるので、平行になるまで待てること。

2.

H4のSMA20とH1のSMA20のMAに挟まれたエリアはレンジになる可能性が高いので、静観できること。

3.

ネックライン抜けの戻りポイント、H1のSMA20にレジスタンスされたところで、長期の買いの利確を想定できること→大きく下降する可能性を考慮できること。

 

▼エントリーポイント